今回は違う店舗のプレリに参加させて頂きましたm(_ _)m

色はもちろん(?)黒を選択。
まずテ―ロスのレアは、
《英雄の破滅》
《夜の咆哮獣》
《セテッサの英雄、アンソーザ》
と緑が残念なこと以外は良い感じ。
次に期待の「神々の軍勢」のレアなんですが、
《宿命的復活》
《炉焚きのドラゴン》
《骨の神託者》
と「あれ?選んだ色赤だっけ?」という感じ。これは…

最初は2枚引いた《オドゥノスの黒樫》とありったけの除去を積め込んだ重めの赤黒コントロール?を構築。1-1は相手の土地事故につけ込み快勝するも、1-2、1-3では高コストの呪文を固め引きして圧敗。
その後、《苛まれし英雄 》《死呻きの略奪者 》等のクリーチャーを足した軽~中量ビートに再構築。それが功を奏したのか運良く2連勝するも、4戦目《歓楽の神、ゼナゴス》を3試合連続叩きつけられ負け。勝ち越しをかけた5戦目の5-3ではダブマリして土地が詰まっているところに、相手1T目《ニクス生まれの盾の仲間》2T目《ニクス生まれのお調子者》「授与」3T目《ニクス生まれのお調子者》「授与」と速攻をしかけられて負け。

ということで、結果は2-3でした。
初めからビートを組めば…と思うと悔しいですが、プレイミスが多々あったのでそこを改善するところからですね。気になったのは《洞窟のランパード》等の「授与」クリーチャーのプレイ。今更ですね(^q^)つい「授与」でプレイしたくなってしまうんですが、素出ししてダメージ稼ぐ方が重要な場面もあるのでそこを見極めねば…
使ったら思っていたより強かった「神々の軍勢」のカードは《サテュロスのニクス鍛冶》《ファラガックスの巨人》。《サテュロスのニクス鍛冶》は前評判通り?の強さでした。クロックが2→5→8と増えてくのは気持ち悪かったですw 《ファラガックスの巨人》はナイスコモン。《溶岩の斧》に3/3が付いてくるのは嬉しいし、シングルシンボルの5マナ5/5でも充分の強さでした。
使われて思っていたより強かったのは《突然の嵐》《悪魔の皮の魂結び》。タイトなダメージレースになることが多かったので、2体のクリーチャーをほぼ2Tタップさせることが出来る《突然の嵐》は辛かったです。《悪魔の皮の魂結び》は相手クリーチャーもコピーできる事をプレリ当日に使われて知りました(^q^)こちら《ミノタウルスの頭蓋断ち》をコピーして、毎回4/2に殴られて分からされました…。3/4というサイズも死ににくく、「神啓」を誘発させやすいのも良かったですね。
逆に使って思っていたより弱かったのは《オドゥノスの黒樫》。サイズも悪くないし「神啓」誘発も出来るので強いと思ったんですが、そうでもなかったですね…。能力起動にマナがかかるためパンプしにくく、パンプ出来ないと相手の「神啓」持ちに淡々と殴られてしまい辛かったです。《神に寵愛された将軍》《オレスコスの太陽導き》等の低マナ域の「神啓」持ちクリーチャーと組み合わせれば強いと思うんですが、相方がいないとちょっと物足りなさを感じてしまいました。
今のところGP名古屋は参加予定なので、シールドなりドラフトなりしてもう少しこの環境に慣れたいですねー

ちなみに、参加賞のパックのレアは《英雄の演壇》でした\(^o^)/

コメント

悠遠
2014年2月5日0:38

プレリでラクドスなのに守るラクドスとか訳のわからんこと言ってた時点で首を捻ってしまいましたw
こちらもリンクしといたのでコンゴトモヨロシク( ー`дー´)キリッ

長谷通り
2014年2月5日8:12

>悠遠
コメントどもっすm(_ _)mコンゴトモヨロシク…

>守るラクドス
2~3マナ域の火力や除去が豊富、4~5マナ域のクリーチャーが優秀だったので、除去コン組めないかな?と思ったのよ…
結果、緑等に4~5マナ域のクリーチャーの質で負けてしまい、「あ、これは序盤からガリガリいくしかないな」と思って組み替えました\(^o^)/

かっちん@ふぃんくす
2014年2月5日23:35

プレリおつさまです。 お弟子さんがそっちに行ったと聞いて驚きましたわ…( 0д0)
《サテュロスのニクス鍛冶》はこちらでも猛威を振るっとりました…強ぃ。
そして《ファラガックスの巨人》は《エレボスの鞭》を置いておくと相手が更に唸る模様。

長谷通り
2014年2月6日10:57

>かっちん@ふぃんくす さん
コメントどもですm(_ _)m
>お弟子さん
私が一番驚きました!なんたって、深夜プレリ出た上でですからね…
>《サテュロスのニクス鍛冶》
そちらでも猛威を振るってましたか…土地事故しようものなら容赦なくライフを削っていきますからねー。3/1「速攻」トークンは強い(確信
>《ファラガックスの巨人》と《エレボスの鞭》
5/5「絆魂」か、3/3「絆魂、5点ドレイン」か…ってどっち選んでも勝てそうもないんですが、それは…リミテで《エレボスの鞭》はやっぱりだめですね(^q^)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索